230件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛南町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第2日 3月19日)

そういった井戸所有者協力を願い、非常時活用できるよう備えておくべきだと考えます。  そこで伺います。  1、大規模災害時に生活用水確保の手段として、民間井戸所有者と協定を結び、災害応急用井戸として活用できる体制整備する考えはないか。  2、町内で現在使用できる井戸がどれくらいあるのか把握しておく必要があるのではないか。  

宇和島市議会 2021-03-11 03月11日-04号

7点目、避難所災害用井戸普及と活用についてということで質問いたします。 災害用井戸整備方針が示されました。明確に示されたことはもう前進だと思います。私が最初に防災井戸重要性を訴えたのは、平成24年でした。また、荒川区に行政視察に行きまして、何としても井戸をという姿勢を、その取組というものを学ぶことができまして議会でも訴えてまいりました。

宇和島市議会 2021-03-03 03月03日-02号

さらに、行政のみでの災害対応には限界があることから、市民の皆様が「自らの命は自らが守る」意識を持っていただけるよう、自主防災組織防災士消防団をはじめとした地域での防災取組を引き続き支援するほか、新たに要配慮者利用施設避難確保計画策定及び避難訓練支援システムの構築、避難所運営マニュアル策定支援防災井戸整備など、避難促進に重点を置いた取組みを進めます。 

宇和島市議会 2020-09-11 09月11日-04号

各地で公園避難所井戸設置が進んでおります。6月議会避難所公園井戸をと要望をいたしました。危機管理課では、日常的に使えるところであればという答弁でしたので、学校公園のトイレなど、通常から運用できればいいのではないかと思いましたが、ほかの理事者からは、子供が飲む危険があると答弁されまして唖然といたしました。

四国中央市議会 2020-09-10 09月10日-04号

議員お尋ね土居地域水源は,全て地下水でございまして,小富士長津土居,北,関川,この4つの給水区域に分かれておりまして,計5カ所の井戸水源としております。 水道局では,安全で良質な水道水を供給するため,毎年水質検査計画策定しておりますが,その中で,先ほど御案内した水質検査を,土居地域では水源5カ所,家庭の蛇口6カ所,計11カ所で年1回実施することを定めております。 

宇和島市議会 2020-06-18 06月18日-03号

実現しております災害用井戸活用はもちろん、以前から何度も要望をしてきておりますけれども、アフターコロナを考えるときに、改めて避難所公園井戸設置をというふうに強く要望したいと思います。ふだんから様々な井戸活用して、災害時に備えていくべきではないかというふうに思いますけれども、御所見をお伺いをしたいと思います。 

宇和島市議会 2020-03-10 03月10日-03号

まずは人々が安心して食べられるようにすることが大事だと、中村医師は砂漠の地に井戸を掘り、農地を耕し、さらには水路を引き、仕事をつくり、教育の場をつくり、生涯をアフガニスタンに住む困っている人たちのために尽くした人でありました。残念にも、昨年、移動中に銃撃され亡くなられたわけでございますが、医師である中村 哲さんの先ほどの言葉は、私の胸に迫ります。 確かにアフガニスタンと日本の状況は違います。

東温市議会 2019-12-06 12月06日-04号

開館以来特に源泉井戸ポンプのトラブルがここ近年毎年突然起こっており、温泉の心臓部でもあることから、これによる影響は臨時休館も含めまして、大きなマイナス要因となっております。また、市におきましても、これまで抜本的に修繕していない高圧受電設備サウナヒーター更新電源ポンプ、ケーブルの取りかえなどもございまして、今後、さらに指定管理者が実施する修理、修繕費用も増加するものと考えております。 

宇和島市議会 2019-06-13 06月13日-02号

私がまだ子供だったころ、昭和43年ぐらいだったですか、大干ばつに見舞われまして、川に井戸を掘って、それから皆さん田んぼに水をくんでいったのを今でも覚えております。 しかし、昨年の西日本豪雨の際、隣の野村ダム、鹿野川ダム異常降水防災操作により、下流域浸水被害をもたらしたと言われています。私も野村町にいとこが住んでおり、被災後3週間して訪問いたしました。 

宇和島市議会 2019-03-11 03月11日-03号

それでは、4番目ですが、災害用応急井戸活用、充実についてお伺いします。 先ごろ宇和島市災害用応急井戸の手引きというのが、この調査票とともに各自治会に配付をされました。災害用応急井戸新規、再登録、また、市のホームページに掲載同意をいただいた登録井戸この地図情報掲載がなされるわけで大きな前進だと思います。 発災後、たちまち困る水、昨年のつらい経験を今後に生かす一つの道だと思います。 

松山市議会 2019-03-05 03月05日-06号

機能する既存の井戸を発生前に水質調査を行い、非常災害用井戸と指定して、非常時生活用水確保を行う取り組みがございます。本市でも正岡地区自主防災連合会民間事業者と大規模災害時の応援協力体制に関する調印をしたとの新聞記事は、記憶に新しいところでございます。これにより大規模災害時には、民間事業者所有井戸水避難所生活用水として確保することが可能となりました。

松山市議会 2019-02-27 02月27日-02号

私も西条市の議員や知人の方から、最近打ち抜きの井戸が枯れたとか、今はポンプがないと井戸水がくめないという話はよく伺っています。このような西条市民の不安や水への強い思いを考えると、分水を望む松山市が恩恵を受けることだけを考えるのではなく、まずは西条の水を守ること、すなわち西条市の地下水位の低下や塩害化など、西条市が抱えている水の問題解決をする取り組みが最優先で必要であると考えています。